フォーママにゅーす

フォーママにゅーす

子育て、生活、美容健康の役立つニュースをお届け♪

忙しい朝に時短の朝食メニュー子どもも元気になる料理の工夫

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:satokichi_sub02:20180419205904j:image

朝はとにかく忙しい。仕事を持つお母さんはなおさら時間も気になる、家事も気になる。

 

そして悩みどころは朝食メニューですよね。

 

育ち盛りの子供たちには、時短でしかも栄養もしっかり取れる朝食を食べさせたい!

 

どんなメニューなら栄養価が高いのか、どんな工夫ができるのか、

 

気になる人は見てくださいね。

 

時短朝食メニューのおススメ

 

いろんなメニューがサイトなんかでも載っています。オシャレな朝ごはんとかね。

 

もちろんそれが作れたらそれでいいけど、もっと簡単に!と言う人。

 

ちょっと発想を変えて、主食は焼き立て、炊き立てをしっかり用意。

 

そして副食は保存食や常備食で、というやり方があります。

 

パン食なら、火を通さなくても良いハムやチーズ、ペースト、

 

時間のある時に作った野菜のマリネなどやおいしいジャムやヨーグルトを

 

プレートに載せて冷蔵庫から出すだけです。

 

f:id:satokichi_sub02:20180419205630j:image

 

ごはん食なら、納豆やのり、つくだに、漬物など

 

作り置きできるきんぴらごぼうなんかも。

 

洋食用和食用のそれぞれのプレートを作っておいて、いつも冷蔵庫の同じ場所に

 

入れておけば「あのプレート出して!」と言って家族に出してもらうことも簡単ですね。

 

そして、主食のごはん・パンはタイマーで炊けたり、トースターですぐ焼けます。

 

このやり方は、案外「目からうろこ」の発想だと思います。

 

 

時短にオススメの食材

次に時短にオススメの食材を紹介します。

 

1、 卵 テッパンですね。和食洋食何でも合うし、栄養満点。
 

2、ミニトマト 切らずに食べられるところが便利。

 

3、きのこ類 これも包丁要らず。短時間で火も通るし冷凍ストックもできます。

 

例えば、フライパンできのこをいため、その横で目玉焼きを作ってミニトマトを添える。

 

ご飯でもパンでもOKですね。

 

時短朝食でも子どもにしっかり栄養を!!

 

子どもに栄養をしっかり朝から取らせたい!と考えるお母さん。

 

脳の活動はブドウ糖というものの働きによります。

 

ブドウ糖は身体の中にためておけなくて、起きた時の脳はエネルギーが足りません。

 

だから子どもが元気で学校でも集中するためには、朝ごはんが大切なんです。

 

でもなかなか食べてくれない時もありますね、眠いとか、時間がないとか、小さいとぐずったり。

 

そんなお子さんにも喜ばれそうなメニューです。

 

「ヘルシーパンケーキ」

 

パンケーキの生地に人参のすりおろしやヨーグルトを混ぜておきます。

 

卵も野菜も乳製品も一緒に取れて、食べやすいです。

 

冷凍もできるので、これもたくさん作って小分けにしておいたら

 

朝はチンするだけ。果物と飲み物を添えたら栄養も完成ですよ!

 

f:id:satokichi_sub02:20180419205903j:image

 

テレビで見ましたが、朝にたんぱく質を食べると体温があまり下がらず活動しやすいそうです。

 

わたしは必ずたんぱく質を一つだけでもつけていました。

 

ゆで卵でも納豆でも、とにかく何か一つと。

 

野菜もいろいろ食べてくれたらもちろんいいのですが、好き嫌いもあるし

 

栄養の高いトマトだけとか、スムージーにしてみるとか

 

簡単で続けられるものが良いと思います。

 

毎日食べることがまず一番ですからね。

 

 

 

料理を時短するときの工夫について

 

時短朝食づくりのポイントが3つあがっていました。

 

1、 包丁、まな板を使わない。
 

 使う道具や洗い物をできるだけ減らすため、キッチンバサミを活用!

 

2、 火を使わない。
 

 火を使うと、コンロのそばを離れられません。電子レンジを使う料理にすれば解決。

 

3、 ストックを利用
 

 時間のある週末に作っておくのはいいアイデアでみなさん頑張っておられます。

 

ストックの例として「味噌玉」。ラップにお味噌と鰹節粉、お好みの具剤を乗せて丸めるだけ。

 

一人分ずつ1週間分でも作って冷凍もできます。あとはおわんに入れてお湯を注ぐだけ。

 

それから夕食のときに、一緒におにぎりを作っておくのもいいですね。

 

朝はおにぎりが食べやすいし、娘は時間がないって出ていくときもとりあえず

 

おにぎりだけ持って行ったりしてました。

 

夕食のご飯が炊けたときに、ラップで包んで

 

粗熱がとれたら冷凍保存しておけばいいのです。

 

洗い物を減らすために、ワンプレートにするとか、手で食べられるサンドイッチなどは紙ナ

 

プキンを利用している人も。

 

野菜は前日の夕食を作るときににカットしておくという意見も多かったです。

 

時短朝食についてまとめ

 

朝食を食べる習慣をつけることが大切なのでメニューを工夫されている人は立派です。

 

少しでも時短にするために、前日や週末にちょっと手間をかけることは必要みたい。

 

レンジはうまく活用して、家族にも自分でできることをやってもらえると助かりますね。

 

毎日のことなので、メニューは決めているという人もいますし

 

それぞれの家庭での朝食定番があってよいのではないかなぁと思いました。