フォーママにゅーす

フォーママにゅーす

子育て、生活、美容健康の役立つニュースをお届け♪

便器に便こびりつくときの掃除とトイレのこびりつき防止!!便器にへばりつく原因は??

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:satokichi_sub02:20180325141627j:plain

自分の体調の変化を意識しながら過ごしていますが、

女性のガン率で大腸がんが1位の死因だと知ってから、結構ハラハラしています。。。

 

日頃の便の出なども気になるようになって、毎回チェックしています。

そのせいではないのですが最近どうも、

便器に便がこびりつきやすくなったような気がして、困っています。

 

便って、健康状態も出るじゃないですか、

何か原因があるのかなって心配なのもあります。

 

他にも、ブラシで毎回掃除するのも大変ですよね、

きっと何かよい予防法があると思うので、少し調べてみたいと思います。

 

便器の便がこびりつくときの掃除の仕方

柔らかい状態の便であれば、勿論トイレブラシで軽くこすってしっかり落とせます。

 

でも今回知りたいのは、こびり付いた便。

これって結構手間がかかるというか、手強いというか、厄介です・・・

 

色々な方法で取る掃除方法がありましたので、ご紹介します。

 

・濡らしたトイレットペーパーで湿布しておく

これだけでも随分違うそうです。

次にトイレに行った時に、簡単に落ちるとのこと。

 

・トイレクリーナーを使う

最近よくある、ポチッと便器のフチにつけるタイプのものや、

液状クリーナーを便器に1周し、便がついているところにも適量をかけ、

数時間放置しておけばきれいになるそうです。

 

・トイレハイターを使う

衛生上のこともありますので、しっかりゴム手袋をしましょう。

その後トイレハイターをかけ、トイレブラシでこすって落とします。

 

何と秘策は、その後【台所用洗剤】をかけて洗うと簡単に落ちるというワザを使っている人もいました!

 

・業務用アルカリ洗剤をかけて落とす

こちらは、落とすというよりも便を溶かすという荒業のようですね(笑)。

 

色々ありますが、個人的には濡れたトイレットペーパーで便を覆って柔らかくさせて落とす、というものが手っ取り早いので使ってみたいと思いました。

 

石化した手強い便はどう落とすの?

ここまでなってしまいたくありませんが、時々公衆トイレなどでは見かけます。

 

便器の底が黒茶色に変色したり、石化してしまった硬い便って本当にもう、

見るのも嫌ですし掃除もしたくない、けどしないと延々汚いままだし、、、

という悪循環ループです。

 

自宅でここまで放置している人も少ないとは思いますが、念のため掃除の方法を。

 

まず、水を抜くことから始めないといけません。

簡単でいいので、水が張らない状態にしましょう。

 

f:id:satokichi_sub02:20180325141727j:plain

 

その後、そこにサンポールクエン酸などの酸をかけます。

1時間ほど放置します。

 

汚れが緩んできますので、なるべく尖っていない木製の棒などで、

便器を傷つけないようにこすって落とすのが効果的だそうです。

 

割り箸を丸く削って使うといいかもしれませんね。

 

必死になって落とそうと、金属製の棒などでこすると、便器の上薬が剥がれ傷付いてしまい、

そこにますます便が溜まりやすくなるそうですので、あくまでも木製のものがいいそうです。

 

トイレのこびりつき防止方法

よく見かけた工夫の一つは、

トイレットペーパーを敷いてから便をするというものでした。

 

単純に、トイレットペーパーの上に便が落ちてくれるので、

便器に直接触れずに流せるということです。

 

特に小さいお子さんなどがいる家庭では、この方法が一番早いようですね。

 

他にも、ちょっと不経済かもですが、【水を流しながらする】などもありました。

 

これ、学校とかお店とかではやってたけど、自宅では中々できないかもですね(汗)。

 

後は、なるべく便座の奥に座って便をするという意見も。

手前に座れば、その分水の溜まらない方に落ちることになりますからね。

色々と、難しいのかなーと思いました。

 

便が便器にへばりつく原因は体にあるかも

便がこびりつく原因として、物理的な面から考えてきましたが、

最初に健康状態も分かると書きましたよね。

 

そうなんです、便の状態って実は身体のバロメーターを知る大事な要素

 

特に大人になってからは、毎日しっかりどんな便かチェックした方が絶対よさそうです。

 

こびりつきの激しい便ということは、かなり粘着性の強い状態と言えます。

 

当然、体内に取り入れた食事などで不要なものが便となって出て来る訳ですので、

何を摂取したかによって便の調子も変わってくる訳ですよね。

 

つまり、こびりつきの強い便は、脂っこいものが多く、繊維質が少ないということです。

 

特に野菜不足が大きいのだとか。

食物繊維が不足してしまうと、こういった便になるそうです。

 

他にも、運動不足や睡眠不足も大きく関係しています。

そのせいで腸内環境が悪化していますので、悪玉菌が働いて腸粘液が不足し、

腸の働きが悪くなり、スムーズな排便ができないこともあるそうです。

 

うっ、ここへ来て思い当たる節だらけ・・・

野菜不足だし、運動不足だし、丸で自分のことを言い当てられている感じで反省・・・

 

f:id:satokichi_sub02:20180325141700j:plain

 

最近では、腸内環境改善のCMなども多いですし、やはり必要なんですね。

食事のバランスに気を付けたり、

補うものとしてサプリメントなどを上手に摂るのも手なのかもしれません。

 

なお、便の色が黒くてベッタリこびりついている場合、胃や腸などで出血していたりする可能性もあるそうですので、要注意なんだとか。

 

怖いですが、病気の前兆かもしれないですので、早めに診察した方がよいそうです。

 

余り普段から肉類や脂っこいものを食べないようにして、ヘルシーな食物繊維をメインに摂るように気を付けます。

 

大便のこびりつきって深い

子供が粗相をしてトイレに便がこびりつくのと、

大人がそうなるのとでは、心配の度合いが違うことに気付かされました。

 

健康状態を知るために便は大事な要素。

私自身、生活環境を改善しなければ、

ずっとこのままトイレに便がこびりつくままになってしまいそうです。

 

今回学んだことを胸に、きれいにトイレも掃除しながら、

健康にも気を使っていこうと思います。