フォーママにゅーす

フォーママにゅーす

子育て、生活、美容健康の役立つニュースをお届け♪

キッチンハイターで水筒洗っちゃったの!?漂白剤の匂いを消す方法教えます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:satokichi_sub02:20180111203009j:image

お正月のお休みもあっという間に終わり、休みボケもそろそろ抜けてようやく仕事モードにシフトチェンジ!
 
その前に、まずはお気に入りの一杯のコーヒーから。
 
マイボトルの蓋を開けたその時!

いい香りのはずがなんと塩素臭が・・・
 
お休み中にしっかりと漂白したのが逆効果だったの?
 
水筒の臭いどうにかならないものかと対策にうってでました!
 

漂白剤で水筒のパッキンが塩素臭い!取れる?

パッキンが黒ずんでいたので、塩素系のキッチンハイターで漂白したのが失敗だったみたい。

 

キッチンハイターがパッキンを塩素臭くさせたようです。

 

ちなみにこの黒ずみはカビ!

 

健康な人には影響ないようです。胃酸でやっつけるらしい!
恐るべし胃酸( ̄∇ ̄)
 
塩素系漂白剤は強力だけど臭いが残るようです。

 

キッチンハイターって言うんだから食器類はなんでもOKだと思っていましたが、いろいろ注意が必要でした。
 

塩素系漂白剤で洗ってはいけないもの

f:id:satokichi_sub02:20180111203038j:image

特にステンレス製水筒はNG。

 

塩素は金属を腐食するので、錆びさせているようなもの。


また、水と塩素の組み合わせは金属の腐食を助長するのでつけ置きはダメダメでした。
早く気がついて良かったです。
 

水筒のパッキンの塩素臭さは取れるか?

話を戻し、パッキンの塩素臭は取れるかどうかですが、パッキンもメーカーによっては、ゴムの劣化を招く恐れがあるとして塩素系漂白剤を使用しないように明記されたものもあります。


取扱説明書を確認してみましょう。
 
基本的には、塩素の残留臭は素材が腐食劣化する際の臭いなので染み付いたら取れないそうです。
 
ただし薄くすることは可能。
まずは水洗いした後にしっかりと乾かすこと。

乾燥が不十分だと臭いは残ったままです。
 
それでも臭いが残るようであれば、パッキンを煮沸ししっかりと乾かす。
数日放置し臭いを確認してみます。
 
それでも臭いが消えないようでしたらパッキンを交換しましょう。
 
ほとんどのメーカーでパッキンだけ販売しています。
 

水筒のパッキンの洗い方

f:id:satokichi_sub02:20180111203057j:image

パッキンの洗浄のポイントはたった3つ!!


①メラミンスポンジを使う
お湯で濡らし隅々まで擦って汚れが落ちたら洗剤を使い、いつものように洗います。
 
②溝の部分は爪楊枝や歯ブラシを使う
軽く擦ってその後いつものように洗います。
 
③週一で漂白する
塩素系漂白剤ではなく、粉の酵素系がオススメです。
お湯に溶かし使用します。
酸素系でも問題ありません。
 

水筒に染み付いた臭い コーヒー臭はどうすればいい?

コーヒーの臭いもやっかいもの。
挽きたてのコーヒーはいい香りですが、水筒に染み付いた臭いは“ちょっと~”ですね。
 

水筒に染み付いたコーヒー臭対策も3つ覚えておきましょう!


①漂白剤を使う。
酵素系、酸素系の漂白剤でつけ置きする。(1~2時間)
 
重曹を使う
50度くらいの触ると熱いと感じるお湯に、重曹大さじ1杯を入れ一晩つけ置きする。
 
クエン酸を使う
重曹と同じですが重曹に比べ効果は若干劣るようです。
 

水筒の臭い消しまとめ

 とにかく水筒は使った後はすぐに洗うに限ります。

 

放置していると汚れが落ちにくくなるばかりか、雑菌やカビが繁殖します。


また水ですすぐだけでも雑菌が繁殖しますので
洗剤を使ってしっかり洗いましょう!
 
正しい洗い方は、長い柄付きのスポンジに食器用洗剤をつけ汚れを落とします。


水でしっかりとすすぎ、十分に乾燥させます。


パッキンは外してスポンジで擦って洗う。(乾燥を十分に。)
週に一回は漂白剤や重曹を使って除菌する。
 
私、プラスチック製の透明な水筒をしばらく使用していたのですが、水筒の内部にある黒ずみがあるのを発見しました。
 
毎日洗剤を入れた水でよく振るときれいになると思っていたのですが、それだけでは不十分だったんですね。
 
口にはたくさんの雑菌があると言われています。


その雑菌が水筒内に入り込むわけですから
しっかりと洗わないと残っていて当然ですね。
 
清潔なマイボトルでお好みの美味しいドリンクを飲みたいですね(^^) 

4mama-life.hatenablog.com